個人的にグッときたホラー映画(べつの意味でグッときたホラー映画も)なんかや、
小説のレビューなどをポツポツと…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Sudor frio
(2010)アルゼンチン
出演…ファクンド・エスピノサ
マリナ・グレゼル
カミラ・ヴェラスコ
監督…アドリアン・ガルシア・ボクリアーノ
★★★
〔ストーリー〕
ローマンの恋人ジャッキー(じつは元カノ!)が、ネットで知りあった男性に会いにいったきり行方不明に。ふたりの共通の女友だちアリに協力をもとめたローマン、男性が住んでいるというアパートをつきとめる。アリは単身乗りこむが、やっぱり姿を消してしまった!! 車でアパートの外で待っていたローマン、住人たちに 「若い男はいるか」 と訊くが、そんな人物いないと相手にしてもらえない。しかたなく、裏側から塀を乗りこえて侵入するが…
これはおもしろいですっっ!!
最近ジリジリ過熱しつつある、南米ホラーの底力を見た!!!
ナマニクさんが高評価をされてましたので、どんなもんだろうと期待しながら観たのですが、ほんと、ナカナカの出来ですよ~
最近の新作は、どうせこの程度だろうなと、いろいろと予想がついてしまうのですが、この作品は予想外の展開でおもしろかったですー♪
主人公のローマン(ファクンド・エスピノザ)は、恋人ジャッキー(カミラ・ヴェラスコ)が失踪中。手がかりは、どうもネットで知りあった男性に関係がある様子。しかも、理由もわからず別れを告げられたばかり。 納得のいかないローマン、共通の友人でもある、アリ(マリナ・グレゼル)に協力を頼みます。
そこでアリ、例の男性(ゴス系のイケメン)とチャットで仲良しになり、彼の住むアパートを聞きだし、会う約束をするのですが…
「んじゃ、いってくるねー♪」 (← イケメンに会えるとウキウキ)と、アパートの入ったきり、今度はアリまで帰ってこなくなってしまいます。通りかかった住人に男のことをたずねても、「は? 男ってダレよ?」と、まるで相手にしてもらえず。うーん、えらいこっちゃ!! 業を煮やしたローマンは、アパートの裏から塀を乗りこえて、なかに忍びこむのですが…
ものすごーくコンパクトに仕上がっていて、テンポもかなりよい作品です。
こんなことをいってはなんですが、できればあんまり情報を頭に入れずに観たほうが、楽しめるかもしれません!!
このアパートにはふたり組のナゾの老人が住んでいて、彼らの正体は?? そして、目的とは…?? それは、冒頭のモノクロ映像になにやら深い意味があるようなのですが…??
狭いアパート内で、老人ふたりに若者たちがオタオタするというのは、多少無理な設定かなと思いますが、よくわかんない団体とか、よくわかんない薬品(!!)とか出てくると、気にならなくなります。
ニトログリセリンてなーに? っていうアホなわたくしでも、最後まで緊張感があってドキドキしました。
この作品の醍醐味はやはり、結末のスーパー・スローモーション・シーンでしょうか。すんごい力入ってます。
人体破壊をここまで見事に映像化するのは、ある意味スゴイ。しかも、その変化を逐一丁寧に見せてくれちゃうという親切設計なのです!!
ヒロインがかわいい娘なんで、どうなることかとヒヤヒヤしちゃいますが、わかりやすい結末でして、わたし的にはとても気持ちよかったです。
初心者の方も、中級者~上級者の方にも、ぜひオススメな一品。南米ホラーって、こんなに質が高くておもしろかったんですね。観はじめたら、あっという間に終わってしまいますよ!!
アパートに忍びこんだ
ローマンが見たものは…
アリもエライこと
になってますが…
不可解な老人
ふたり組の正体は??
ジャッキーも
たいへんなことに…
そのころ、
アリはもっと、
たいへんなことに!!!
(2010)アルゼンチン
出演…ファクンド・エスピノサ
マリナ・グレゼル
カミラ・ヴェラスコ
監督…アドリアン・ガルシア・ボクリアーノ
★★★
〔ストーリー〕
ローマンの恋人ジャッキー(じつは元カノ!)が、ネットで知りあった男性に会いにいったきり行方不明に。ふたりの共通の女友だちアリに協力をもとめたローマン、男性が住んでいるというアパートをつきとめる。アリは単身乗りこむが、やっぱり姿を消してしまった!! 車でアパートの外で待っていたローマン、住人たちに 「若い男はいるか」 と訊くが、そんな人物いないと相手にしてもらえない。しかたなく、裏側から塀を乗りこえて侵入するが…
これはおもしろいですっっ!!
最近ジリジリ過熱しつつある、南米ホラーの底力を見た!!!
ナマニクさんが高評価をされてましたので、どんなもんだろうと期待しながら観たのですが、ほんと、ナカナカの出来ですよ~
最近の新作は、どうせこの程度だろうなと、いろいろと予想がついてしまうのですが、この作品は予想外の展開でおもしろかったですー♪
主人公のローマン(ファクンド・エスピノザ)は、恋人ジャッキー(カミラ・ヴェラスコ)が失踪中。手がかりは、どうもネットで知りあった男性に関係がある様子。しかも、理由もわからず別れを告げられたばかり。 納得のいかないローマン、共通の友人でもある、アリ(マリナ・グレゼル)に協力を頼みます。
そこでアリ、例の男性(ゴス系のイケメン)とチャットで仲良しになり、彼の住むアパートを聞きだし、会う約束をするのですが…
「んじゃ、いってくるねー♪」 (← イケメンに会えるとウキウキ)と、アパートの入ったきり、今度はアリまで帰ってこなくなってしまいます。通りかかった住人に男のことをたずねても、「は? 男ってダレよ?」と、まるで相手にしてもらえず。うーん、えらいこっちゃ!! 業を煮やしたローマンは、アパートの裏から塀を乗りこえて、なかに忍びこむのですが…
ものすごーくコンパクトに仕上がっていて、テンポもかなりよい作品です。
こんなことをいってはなんですが、できればあんまり情報を頭に入れずに観たほうが、楽しめるかもしれません!!
このアパートにはふたり組のナゾの老人が住んでいて、彼らの正体は?? そして、目的とは…?? それは、冒頭のモノクロ映像になにやら深い意味があるようなのですが…??
狭いアパート内で、老人ふたりに若者たちがオタオタするというのは、多少無理な設定かなと思いますが、よくわかんない団体とか、よくわかんない薬品(!!)とか出てくると、気にならなくなります。
ニトログリセリンてなーに? っていうアホなわたくしでも、最後まで緊張感があってドキドキしました。
この作品の醍醐味はやはり、結末のスーパー・スローモーション・シーンでしょうか。すんごい力入ってます。
人体破壊をここまで見事に映像化するのは、ある意味スゴイ。しかも、その変化を逐一丁寧に見せてくれちゃうという親切設計なのです!!
ヒロインがかわいい娘なんで、どうなることかとヒヤヒヤしちゃいますが、わかりやすい結末でして、わたし的にはとても気持ちよかったです。
初心者の方も、中級者~上級者の方にも、ぜひオススメな一品。南米ホラーって、こんなに質が高くておもしろかったんですね。観はじめたら、あっという間に終わってしまいますよ!!
アパートに忍びこんだ
ローマンが見たものは…
アリもエライこと
になってますが…
不可解な老人
ふたり組の正体は??
ジャッキーも
たいへんなことに…
そのころ、
アリはもっと、
たいへんなことに!!!
PR
The Pack
(2010)フランス/ベルギー
出演…エミリー・ドゥケンヌ
ベンジャミン・ビオレ
ヨランダ・モロー
監督…フランク・リチャード
★★★
〔ストーリー〕
車でひとり旅中のシャルロットは、ヒッチハイクの男性マックスを親切で乗せることに。途中で立ちよったダイナーで、乱暴な3人組に襲われそうになるが、店の女主人に助けてもらう。だが、マックスはトイレにいったきり、姿を消してしまう。不審に思ったシャルロットは店の外に残り、女主人が出かけたすきに店に侵入するが…
期待しすぎちまっただ~、だっ、だっ、だっ…
へんなテンションのフランス産肉食さんドラマです。あ、正しくは肉食ではなく、血が好きみたいです。
この映画、モンスターの造形がいいんですよね。わたしは最初に見た時点から、フルチの「墓地裏の家」みたいー!! と、勝手に期待をふくらませていました。
いえ、けして、つまらなくはなかったんですけど。
でも、あの不気味な怪物から想像しちゃう、うぎゃー!! とか、わぎゃー!! とか、スプラッタ色はあんまりないです。
物語は、メタル好きなシャルロット(エミリー・ドゥケンヌ)がひとり旅をしているところから。シャルロットは美人なので、いく先々で下種っぽい男に声をかけられます。イヤですよねー、女ひとりだと思うと、これだから!!
そこで、ヒッチハイクの男性マックス(ベンジャミン・ビオレ)を拾います。マックスは一応男性ですが、頼りにならなさそう。
案の定、途中で立ちよったダイナーで、これまた絵に描いたよーな悪人3人組に目をつけられちゃいます。「グヘへ、ネーちゃん、ネーちゃん♪」(← デフォルメにもほどがある~)
マックスも応戦するのですが、いかんせん、腕力がありません。ついでに、「こいつもカワイイぜ」 と、〇られそうになっちゃいます。マックス、ピーンチ!!!!
そこを、ダイナーの女主人のオバチャン(ヨランダ・モロー)がショットガンで追っ払ってくれます。
安心したマックス、「トイレにいってくるね」 と、店の奥のドアに入ったきり、もどってきません。不思議に思ったシャルロットがトイレにむかうと、彼の姿はなく、ほかに出口もない様子。でも、壁の一部に隙間があって、まだ空間があるみたいです。
オバチャンに聞いても、「あそこはずっとまえに塞いで、もうあかないよ!」 と、冷たい返事。腑に落ちないシャルロット、店の外の車で寝たふりをして、オバチャンが夜になって外出したのを機に、店のなかに再度乗りこむのですが…
モンスターが登場するまでわくわくするのですが、うーん、しかし、妙なテンションの作品です。まず、随所に笑いあり。悪人3人のキャラもしかり。あと、フィリップ・ナオンの一発ギャグなんてシーンもあります。(← ここはわりとおもしろいです)
こわがらせようとしているわりには(?)ゆるいです。んで、ゆるいわりには、シリアスだったりします。どうしたいの? 結局、どうしたかったんですか??
結論として、笑いと恐怖を同居させるという、高度な域には達しておらず、お話も最初に脚本を書いた時点から、あんまり発展しなかったみたい(笑)。
モンスターとオバチャンはよかったんですけどねー…、個人的には、登場人物の葛藤がもの足りなかったです。あと、わぎゃー!! とか、うぎゃー!! とかも見たかったです。単純な人間で、すいません。
マックスと、
シャルロット。
〇〇を放るオバチャン!!
なんか、すんごい器具。
どうやって作ったんで
しょ…
オバチャンを怒らせると、
こわいよ~
最終的には、
戦わなくちゃいけなく
なります!!
(2010)フランス/ベルギー
出演…エミリー・ドゥケンヌ
ベンジャミン・ビオレ
ヨランダ・モロー
監督…フランク・リチャード
★★★
〔ストーリー〕
車でひとり旅中のシャルロットは、ヒッチハイクの男性マックスを親切で乗せることに。途中で立ちよったダイナーで、乱暴な3人組に襲われそうになるが、店の女主人に助けてもらう。だが、マックスはトイレにいったきり、姿を消してしまう。不審に思ったシャルロットは店の外に残り、女主人が出かけたすきに店に侵入するが…
期待しすぎちまっただ~、だっ、だっ、だっ…
へんなテンションのフランス産肉食さんドラマです。あ、正しくは肉食ではなく、血が好きみたいです。
この映画、モンスターの造形がいいんですよね。わたしは最初に見た時点から、フルチの「墓地裏の家」みたいー!! と、勝手に期待をふくらませていました。
いえ、けして、つまらなくはなかったんですけど。
でも、あの不気味な怪物から想像しちゃう、うぎゃー!! とか、わぎゃー!! とか、スプラッタ色はあんまりないです。
物語は、メタル好きなシャルロット(エミリー・ドゥケンヌ)がひとり旅をしているところから。シャルロットは美人なので、いく先々で下種っぽい男に声をかけられます。イヤですよねー、女ひとりだと思うと、これだから!!
そこで、ヒッチハイクの男性マックス(ベンジャミン・ビオレ)を拾います。マックスは一応男性ですが、頼りにならなさそう。
案の定、途中で立ちよったダイナーで、これまた絵に描いたよーな悪人3人組に目をつけられちゃいます。「グヘへ、ネーちゃん、ネーちゃん♪」(← デフォルメにもほどがある~)
マックスも応戦するのですが、いかんせん、腕力がありません。ついでに、「こいつもカワイイぜ」 と、〇られそうになっちゃいます。マックス、ピーンチ!!!!
そこを、ダイナーの女主人のオバチャン(ヨランダ・モロー)がショットガンで追っ払ってくれます。
安心したマックス、「トイレにいってくるね」 と、店の奥のドアに入ったきり、もどってきません。不思議に思ったシャルロットがトイレにむかうと、彼の姿はなく、ほかに出口もない様子。でも、壁の一部に隙間があって、まだ空間があるみたいです。
オバチャンに聞いても、「あそこはずっとまえに塞いで、もうあかないよ!」 と、冷たい返事。腑に落ちないシャルロット、店の外の車で寝たふりをして、オバチャンが夜になって外出したのを機に、店のなかに再度乗りこむのですが…
モンスターが登場するまでわくわくするのですが、うーん、しかし、妙なテンションの作品です。まず、随所に笑いあり。悪人3人のキャラもしかり。あと、フィリップ・ナオンの一発ギャグなんてシーンもあります。(← ここはわりとおもしろいです)
こわがらせようとしているわりには(?)ゆるいです。んで、ゆるいわりには、シリアスだったりします。どうしたいの? 結局、どうしたかったんですか??
結論として、笑いと恐怖を同居させるという、高度な域には達しておらず、お話も最初に脚本を書いた時点から、あんまり発展しなかったみたい(笑)。
モンスターとオバチャンはよかったんですけどねー…、個人的には、登場人物の葛藤がもの足りなかったです。あと、わぎゃー!! とか、うぎゃー!! とかも見たかったです。単純な人間で、すいません。
マックスと、
シャルロット。
〇〇を放るオバチャン!!
なんか、すんごい器具。
どうやって作ったんで
しょ…
オバチャンを怒らせると、
こわいよ~
最終的には、
戦わなくちゃいけなく
なります!!
Bloodline
(2011)イタリア
出演…フランチェスカ・ファイエラ
マルコ・ベナヴェント
ヴァルジリオ・オリヴァリ
監督…エド・タリアヴィーニ
★★☆
〔ストーリー〕
少女時代、家族で森のなかを散歩中、妹を殺害されるという過去をもつサンドラ。しかし、妹の遺体は発見されなかった。15年後、大人になった彼女はボーイフレンドのマルコとともに、ポルノ映画製作所のスタッフの職を得る。だが、新作の撮影場所は、彼女の妹を殺害した殺人鬼 “医師” の邸宅であった…
イタリアン・ホラーの迷走!!!
ついにここまで、きてしまいましたか…
最近あんまりパッとしないイタリア・ホラーが、とうとう自爆しちゃったらしく(?)不思議な方向に迷走をはじめてしまいました。それで、正直、わりとおもしろかったんです…(汗)、あの、そう感じてしまったわたしは、どこか感覚がおかしくなってるんでしょーか?
まず、内容説明からいきましょう。
サンドラとジュリアは仲のいい姉妹。ある日、両親とともに森へ散歩に出かけました。
そのころ、不気味なマスク男に追われるカップルが。彼らは強力な麻酔銃を撃たれて、倒れてしまいます。偶然その場に居あわせてしまったサンドラとジュリア、逃げだそうとするのですが、サンドラがトラばさみに足をはさまれてしまう。そこでジュリアは、彼女をかばおうとわざと囮に…
このとき、たしかに妹は殺害されたのですが、遺体は見つかりませんでした。
そして、のちに驚愕の犯罪が露見することになります。
最初のこのシーンが、わりと重要。姉妹には不思議な感応能力があって、とくに妹のジュリアのほうが強い様子。だから、テレパシーでサンドラの心のなかに入ることもできるし、事前に危険を察知する力もある。ようするに、超能力ですね。
それから15年後、大人になったサンドラ(フランチェスカ・ファイエラ)は、友人のマルコ(マルコ・ベナヴェント)とともに、ポルノ製作所のスタッフの職を得ます。そこではじめての出張先が、例の妹を殺害した殺人鬼の邸宅だった… という、運命の選択から。
この殺人鬼は逮捕されなかったのですが、正体はあきらかになってまして、“医師” と呼ばれています。若く健康な男女をさらってきては、自宅の地下室で生きたまま解体。臓器をとりだして、売買していたんですねー、おそろしや~。つまり、ジュリアはその誘拐現場の目撃者になってしまったため、殺されてしまったと。
そんな過去があるサンドラ、当然仕事中も心穏やかでいられない。
…あと、ポルノといっても、安易なエッチビデオではなく、なんか、わりと権威ありそうなアーティスティックなオジサンが、
「ちがうちがう、そこ、ちがうでしょ! あーん、だから、もうっ!!」
「そうそう、いいよ~、いいよ~、その調子… って、クリスティン! クリスティン、なーんで〇たないのヨ??」
(クリスティンは寒かったので、〇たなかったもようです)
と、なんだかとっても楽しそうな、アットホームな現場です♪
そこで、彼女が妹の亡霊を目撃したり、不思議な夢を見るたび、“医師” らしき殺人鬼にスタッフが襲われちゃう。そして、しだいに彼女にも危機が迫る…!! というのが、おおまかなストーリーです。
ただし、ふつうの殺人鬼モノかと思ったら、そうじゃないんです。下の画像をご覧になっていただければわかるかと思いますが、なんとゾンビ(!!)まで出現してしまう。あと、たんなる復讐譚にもなっていません。そこのところが、いちばんびっくりしました。
なにぶん、ハチャメチャすぎる内容なので、マニア受けしかしないと思います… が、わたしはアリだなと思いました。
ただ、エフェクトが貧乏っちい、テンポもアレな感じ、肝心のシーンもごまかすのかよ! と、怒りたくなる部分もありますが。最終的な目的がはっきりしていたら、佳作になったかもしれない(?)変化球なのにー。
ちょっとだけネタバレ。
ラスト、とあるキャラの独白にゾクッとなります。この映画は、多分の悪意成分でできていたんですねー、おそろしや…
現場に到着した時点から、
サンドラの様子はおかし
く…?
犠牲者を生かしたまま、
解体しちゃる!!!
これが噂の殺人鬼、
サディスト“医師“。
(医師っぽく見えなーい、
は、ご法度です)
こんな娘も登場します。
あと、なぜかこんな
人も…??
ついでに、
こんな人も…
(2011)イタリア
出演…フランチェスカ・ファイエラ
マルコ・ベナヴェント
ヴァルジリオ・オリヴァリ
監督…エド・タリアヴィーニ
★★☆
〔ストーリー〕
少女時代、家族で森のなかを散歩中、妹を殺害されるという過去をもつサンドラ。しかし、妹の遺体は発見されなかった。15年後、大人になった彼女はボーイフレンドのマルコとともに、ポルノ映画製作所のスタッフの職を得る。だが、新作の撮影場所は、彼女の妹を殺害した殺人鬼 “医師” の邸宅であった…
イタリアン・ホラーの迷走!!!
ついにここまで、きてしまいましたか…
最近あんまりパッとしないイタリア・ホラーが、とうとう自爆しちゃったらしく(?)不思議な方向に迷走をはじめてしまいました。それで、正直、わりとおもしろかったんです…(汗)、あの、そう感じてしまったわたしは、どこか感覚がおかしくなってるんでしょーか?
まず、内容説明からいきましょう。
サンドラとジュリアは仲のいい姉妹。ある日、両親とともに森へ散歩に出かけました。
そのころ、不気味なマスク男に追われるカップルが。彼らは強力な麻酔銃を撃たれて、倒れてしまいます。偶然その場に居あわせてしまったサンドラとジュリア、逃げだそうとするのですが、サンドラがトラばさみに足をはさまれてしまう。そこでジュリアは、彼女をかばおうとわざと囮に…
このとき、たしかに妹は殺害されたのですが、遺体は見つかりませんでした。
そして、のちに驚愕の犯罪が露見することになります。
最初のこのシーンが、わりと重要。姉妹には不思議な感応能力があって、とくに妹のジュリアのほうが強い様子。だから、テレパシーでサンドラの心のなかに入ることもできるし、事前に危険を察知する力もある。ようするに、超能力ですね。
それから15年後、大人になったサンドラ(フランチェスカ・ファイエラ)は、友人のマルコ(マルコ・ベナヴェント)とともに、ポルノ製作所のスタッフの職を得ます。そこではじめての出張先が、例の妹を殺害した殺人鬼の邸宅だった… という、運命の選択から。
この殺人鬼は逮捕されなかったのですが、正体はあきらかになってまして、“医師” と呼ばれています。若く健康な男女をさらってきては、自宅の地下室で生きたまま解体。臓器をとりだして、売買していたんですねー、おそろしや~。つまり、ジュリアはその誘拐現場の目撃者になってしまったため、殺されてしまったと。
そんな過去があるサンドラ、当然仕事中も心穏やかでいられない。
…あと、ポルノといっても、安易なエッチビデオではなく、なんか、わりと権威ありそうなアーティスティックなオジサンが、
「ちがうちがう、そこ、ちがうでしょ! あーん、だから、もうっ!!」
「そうそう、いいよ~、いいよ~、その調子… って、クリスティン! クリスティン、なーんで〇たないのヨ??」
(クリスティンは寒かったので、〇たなかったもようです)
と、なんだかとっても楽しそうな、アットホームな現場です♪
そこで、彼女が妹の亡霊を目撃したり、不思議な夢を見るたび、“医師” らしき殺人鬼にスタッフが襲われちゃう。そして、しだいに彼女にも危機が迫る…!! というのが、おおまかなストーリーです。
ただし、ふつうの殺人鬼モノかと思ったら、そうじゃないんです。下の画像をご覧になっていただければわかるかと思いますが、なんとゾンビ(!!)まで出現してしまう。あと、たんなる復讐譚にもなっていません。そこのところが、いちばんびっくりしました。
なにぶん、ハチャメチャすぎる内容なので、マニア受けしかしないと思います… が、わたしはアリだなと思いました。
ただ、エフェクトが貧乏っちい、テンポもアレな感じ、肝心のシーンもごまかすのかよ! と、怒りたくなる部分もありますが。最終的な目的がはっきりしていたら、佳作になったかもしれない(?)変化球なのにー。
ちょっとだけネタバレ。
ラスト、とあるキャラの独白にゾクッとなります。この映画は、多分の悪意成分でできていたんですねー、おそろしや…
現場に到着した時点から、
サンドラの様子はおかし
く…?
犠牲者を生かしたまま、
解体しちゃる!!!
これが噂の殺人鬼、
サディスト“医師“。
(医師っぽく見えなーい、
は、ご法度です)
こんな娘も登場します。
あと、なぜかこんな
人も…??
ついでに、
こんな人も…
Insidious
(2010)アメリカ
出演…パトリック・ウィルソン
ローズ・バーン
タイ・シンプキンス
監督…ジェームズ・ワン
★★★
〔ストーリー〕
ジョシュとレナイのカップルは三人の幼い子どもを連れて、新しい家に引っ越してくる。だが、ある晩目を離した隙に、長男のダルトンが屋根裏部屋に潜りこんで、梯子から落下してしまう。そのときは無事だったのだが、翌朝から彼は正体不明の昏睡状態に。
悲嘆に暮れるジョシュとレナイ。だが、悲劇はそれだけにとどまらず、彼らはしだいにおそろしい怪現象に悩まされるようになってしまう…!!
「ソウ」のジェームズ・ワンと、「Paranormal Activity」(「パラノーマル・アクティビティ」2009)のオーレン・ペリが手を組んだ、手堅い憑依ホラー、「インシディアス」です。いつものことですが、予告編がすんごくいい出来(笑)。
最初に結論だけ書いてしまいますと、まあ、及第点なホラーです。一般受けはいいんじゃないかな?
「ソウ」と「パラ~」を足して、2で割れちゃうの?? と、そこんところが非常ーに興味があったんですが、案外しっくりしてました。まず、アイデアが新鮮なのです。
高校教師のジョシュ(パトリック・ウィルソン)は、かわいい妻のレナイ(ローズ・バーン)、長男のダルトン、次男のフォスター、まだ幼い娘をつれて、古い屋敷に引っ越してきます。古い屋敷といっても、住み心地はとてもよさそう。そこで、希望に満ちた未来が待っていたはずなのですが…
引っ越した当初から、ちょっとした不思議現象が起こります。本棚にしまったはずの本が、いつの間にか床に落ちていて…? 直後、ダルトンが屋根裏部屋の梯子から落下してしまうという事故が。幸い、たいしたことはなく、怪我もせずにすんだのですが…
翌朝から、ダルトンは原因不明の昏睡状態に陥ってしまいます。梯子からの落下が理由ではなさそうです。途方に暮れた夫婦は、意識不明の息子を必死で世話するのですが…
さらなる悪事態が彼らを待っていました。なんと、亡霊が頻繁に出現するようになってしまうのです…!!
ここから、悩みぬいたジョシュが母親(バーバラ・ハーシー)に相談、彼女がさっそく霊現象究明チームに調査を依頼、たしかに霊現象アリと判断した彼らが、霊媒師のエリース(リン・シェイ)を紹介してくれるという流れです。
アイデアは斬新なのですが、幽霊の登場シーンはじつにオーソドックス。古典幽霊譚っぽい。でも、たしかに「ソウ」っぽいスタイリッシュな映像で、舞台装置も凝ってます。この凝り具合が、現実味に欠けるといいますが、いい意味でも、悪い意味でもよくできたホラー。
具体的で即物的なぶん(← これはリアルな殺人鬼に有効)、真に迫る恐怖はないから、そんなにこわくない。不思議でもない。そのあたり、ヒヤリ感をもとめる観客からすると、イマイチ(?)もの足りなさを感じるかもしれません。
ただ、たんなる幽霊屋敷モノとはちがうストーリーは、ちょっとおもしろいし興味深いんですけどね。スタイリッシュで舞台的って、結局ホラーより、スリラーのほうがあってるんでしょうか。それだから、最後にちぐはぐな印象になってしまうのかな…?
「ソウ」+「パラ~」の味つけですが、結局「ソウ」味のほうが強かっただけ、という気もしないよーな、よーな…
内容がよかったので、せめてこわさを出せないのなら、もうすこし奥ゆきがほしかった!!
アメリカがほんものの恐怖(ホラー)を生みだしてたころには、もどれないんですか? …などと、知ったかぶりを書いてみました~(エへ♪)
意識不明になってしまった
息子。
追いつめられた
夫婦は…
霊現象研究チームと、
霊媒師のエリースの
協力をあおることに。
あっ!!
なんか左にいるよ!!
あらやだ、
勢ぞろい!!!
(2010)アメリカ
出演…パトリック・ウィルソン
ローズ・バーン
タイ・シンプキンス
監督…ジェームズ・ワン
★★★
〔ストーリー〕
ジョシュとレナイのカップルは三人の幼い子どもを連れて、新しい家に引っ越してくる。だが、ある晩目を離した隙に、長男のダルトンが屋根裏部屋に潜りこんで、梯子から落下してしまう。そのときは無事だったのだが、翌朝から彼は正体不明の昏睡状態に。
悲嘆に暮れるジョシュとレナイ。だが、悲劇はそれだけにとどまらず、彼らはしだいにおそろしい怪現象に悩まされるようになってしまう…!!
「ソウ」のジェームズ・ワンと、「Paranormal Activity」(「パラノーマル・アクティビティ」2009)のオーレン・ペリが手を組んだ、手堅い憑依ホラー、「インシディアス」です。いつものことですが、予告編がすんごくいい出来(笑)。
最初に結論だけ書いてしまいますと、まあ、及第点なホラーです。一般受けはいいんじゃないかな?
「ソウ」と「パラ~」を足して、2で割れちゃうの?? と、そこんところが非常ーに興味があったんですが、案外しっくりしてました。まず、アイデアが新鮮なのです。
高校教師のジョシュ(パトリック・ウィルソン)は、かわいい妻のレナイ(ローズ・バーン)、長男のダルトン、次男のフォスター、まだ幼い娘をつれて、古い屋敷に引っ越してきます。古い屋敷といっても、住み心地はとてもよさそう。そこで、希望に満ちた未来が待っていたはずなのですが…
引っ越した当初から、ちょっとした不思議現象が起こります。本棚にしまったはずの本が、いつの間にか床に落ちていて…? 直後、ダルトンが屋根裏部屋の梯子から落下してしまうという事故が。幸い、たいしたことはなく、怪我もせずにすんだのですが…
翌朝から、ダルトンは原因不明の昏睡状態に陥ってしまいます。梯子からの落下が理由ではなさそうです。途方に暮れた夫婦は、意識不明の息子を必死で世話するのですが…
さらなる悪事態が彼らを待っていました。なんと、亡霊が頻繁に出現するようになってしまうのです…!!
ここから、悩みぬいたジョシュが母親(バーバラ・ハーシー)に相談、彼女がさっそく霊現象究明チームに調査を依頼、たしかに霊現象アリと判断した彼らが、霊媒師のエリース(リン・シェイ)を紹介してくれるという流れです。
アイデアは斬新なのですが、幽霊の登場シーンはじつにオーソドックス。古典幽霊譚っぽい。でも、たしかに「ソウ」っぽいスタイリッシュな映像で、舞台装置も凝ってます。この凝り具合が、現実味に欠けるといいますが、いい意味でも、悪い意味でもよくできたホラー。
具体的で即物的なぶん(← これはリアルな殺人鬼に有効)、真に迫る恐怖はないから、そんなにこわくない。不思議でもない。そのあたり、ヒヤリ感をもとめる観客からすると、イマイチ(?)もの足りなさを感じるかもしれません。
ただ、たんなる幽霊屋敷モノとはちがうストーリーは、ちょっとおもしろいし興味深いんですけどね。スタイリッシュで舞台的って、結局ホラーより、スリラーのほうがあってるんでしょうか。それだから、最後にちぐはぐな印象になってしまうのかな…?
「ソウ」+「パラ~」の味つけですが、結局「ソウ」味のほうが強かっただけ、という気もしないよーな、よーな…
内容がよかったので、せめてこわさを出せないのなら、もうすこし奥ゆきがほしかった!!
アメリカがほんものの恐怖(ホラー)を生みだしてたころには、もどれないんですか? …などと、知ったかぶりを書いてみました~(エへ♪)
意識不明になってしまった
息子。
追いつめられた
夫婦は…
霊現象研究チームと、
霊媒師のエリースの
協力をあおることに。
あっ!!
なんか左にいるよ!!
あらやだ、
勢ぞろい!!!
Chromeskull:
Laid to Rest Ⅱ
(2011)アメリカ
出演…トーマス・デッカー
ミミ・ミシェルズ
ブライアン・オースティン・グリーン
監督…ロバート・ホール
★★☆
〔ストーリー〕
前作のヒロイン、ホランドによって殺害されたと思っていたクローム・マスク・キラーは、じつは生きていた!! 驚異的な生命力で生きながらえた殺人鬼は、彼を崇拝する謎の地下組織にかくまわれて、ひそかに治療をつづけることに…
そして、ホランドはその組織のメンバーによって無残にも殺害されてしまう!!
クローム・マスクを復帰させるために、新たに選らばれたつぎのターゲットはジェス。また、偶然現場に居あわせてしまった青年トミーも、殺人鬼の影におびえることになるが…
あのドクロマスクなカメラ小僧が還ってきた~!!
期待どおりの飛ばした内容でして、オープニングから派手にやりすぎてます!
えーと、ドクロマスクのビジュアルが思いのほか恰好いいと、ホラーファンのあいだでたいへん話題になりました。今回は、そのファンの声に応えての続編です。
ちゃんと続編になってて、前作の結末から物語はスタート。前作を未観の方のために説明しますと、ドクロマスクをかぶったカメラ小僧キラーが、変態ちっくに女子を追っかけまわす内容であります。で、前作のヒロインが体力ありそうなネーちゃんでして、こりゃ、簡単には死なないだろう! って、妙な安心感もあったんですが。
そのヒロインは、OPでバッサリ開きにされちゃいます。
それで、主人公は女子から前作のチョイ役だったトミー(トーマス・デッカー)にバトン・タッチ。トーマス・デッカーかぁ… これまた、妙な安定感というか、なんというか…
もともと、マニアックなスプラッタ作品だったので、今回も痒いところに手が届く! 思いきりのいいゴアシーンの連発です。簡単にいっちゃえば、それだけなんですけどね(笑)。でも、いいですよねー、これくらい派手にやってくれると、楽しいですよね!
肝心の殺人鬼はいっさいしゃべらないんですが、彼を信奉するナゾの地下組織グループが登場。この地下組織のリーダーが、「クロームマスク、ハァハァ、カッコいいぜ…♪」 という、なかなかの変態ちゃんなので、ポスターのスカルもふたつになっているんですねー。
前作にくらべると、殺戮シーンはパワーアップ。犠牲者の数も多いような? でも、音楽は前作のほうが恰好よかったようなー。トーマス・デッカーのあつかいがゆるいぶん、わりとキレイなおねえさんがひどい目に遭ったり、あられもない死に方をしたりと… 楽しめます♪
で、今回はナゾにつつまれていた素顔も登場します。もしかしたら、また続編が作られるかも? とりあえず、乞うご期待!!
やはりサマになります。
このマスクとカメラの
組みあわせが、
暴力&変態的。
今回のターゲット。
クロームスカル、
カッコいいぜ…♪
こんな死に方イヤだ!!
確実にベスト10入り。
ただの溺死じゃないんで
す!!
…まあ、
トーマス・デッカー
ですからね。
戦闘シーンに期待する
のはやめましょう。
Laid to Rest Ⅱ
(2011)アメリカ
出演…トーマス・デッカー
ミミ・ミシェルズ
ブライアン・オースティン・グリーン
監督…ロバート・ホール
★★☆
〔ストーリー〕
前作のヒロイン、ホランドによって殺害されたと思っていたクローム・マスク・キラーは、じつは生きていた!! 驚異的な生命力で生きながらえた殺人鬼は、彼を崇拝する謎の地下組織にかくまわれて、ひそかに治療をつづけることに…
そして、ホランドはその組織のメンバーによって無残にも殺害されてしまう!!
クローム・マスクを復帰させるために、新たに選らばれたつぎのターゲットはジェス。また、偶然現場に居あわせてしまった青年トミーも、殺人鬼の影におびえることになるが…
あのドクロマスクなカメラ小僧が還ってきた~!!
期待どおりの飛ばした内容でして、オープニングから派手にやりすぎてます!
えーと、ドクロマスクのビジュアルが思いのほか恰好いいと、ホラーファンのあいだでたいへん話題になりました。今回は、そのファンの声に応えての続編です。
ちゃんと続編になってて、前作の結末から物語はスタート。前作を未観の方のために説明しますと、ドクロマスクをかぶったカメラ小僧キラーが、変態ちっくに女子を追っかけまわす内容であります。で、前作のヒロインが体力ありそうなネーちゃんでして、こりゃ、簡単には死なないだろう! って、妙な安心感もあったんですが。
そのヒロインは、OPでバッサリ開きにされちゃいます。
それで、主人公は女子から前作のチョイ役だったトミー(トーマス・デッカー)にバトン・タッチ。トーマス・デッカーかぁ… これまた、妙な安定感というか、なんというか…
もともと、マニアックなスプラッタ作品だったので、今回も痒いところに手が届く! 思いきりのいいゴアシーンの連発です。簡単にいっちゃえば、それだけなんですけどね(笑)。でも、いいですよねー、これくらい派手にやってくれると、楽しいですよね!
肝心の殺人鬼はいっさいしゃべらないんですが、彼を信奉するナゾの地下組織グループが登場。この地下組織のリーダーが、「クロームマスク、ハァハァ、カッコいいぜ…♪」 という、なかなかの変態ちゃんなので、ポスターのスカルもふたつになっているんですねー。
前作にくらべると、殺戮シーンはパワーアップ。犠牲者の数も多いような? でも、音楽は前作のほうが恰好よかったようなー。トーマス・デッカーのあつかいがゆるいぶん、わりとキレイなおねえさんがひどい目に遭ったり、あられもない死に方をしたりと… 楽しめます♪
で、今回はナゾにつつまれていた素顔も登場します。もしかしたら、また続編が作られるかも? とりあえず、乞うご期待!!
やはりサマになります。
このマスクとカメラの
組みあわせが、
暴力&変態的。
今回のターゲット。
クロームスカル、
カッコいいぜ…♪
こんな死に方イヤだ!!
確実にベスト10入り。
ただの溺死じゃないんで
す!!
…まあ、
トーマス・デッカー
ですからね。
戦闘シーンに期待する
のはやめましょう。
Grave Encounters
(2011)カナダ
出演…ショーン・ロカーソン
ジュアン・リーディンガー
アシュリー・グリーゾ
監督…ビシャス・ブラザース
★★
〔ストーリー〕
“ゴースト・ハンターズ”の異名をとるリアリティ番組のスタッフが、廃墟となった精神病院に潜入。彼らは視聴者を夢中にさせる恐怖、スリルとサスペンスをもとめて、ひと晩そこで夜を明かすことになるが…
その病院は、かつて人体実験もおこなわれていた忌まわしい場所で、想像を絶する恐怖が待っていた…!!
おひさしぶりのレビューが、またまたP.O.V…
ま、いっか!
ついでに、記事の最後に広告が表示されるようになってしまいました。
かなりウザイんですけど、まあ、とくに実害はないようですし、そのへんのところはどうかご了承ください。
ええと、カナダの廃病院を舞台にしたモキュメンタリーという触れこみだったんですが、これがけっこう評価が高いので、一応目を通しておくか!と、思ってしまったのが運のツキ…
あのー、ぶっちゃけ、どうでもいい作品です(笑)。
内容的にも、可もなく、不可もなく… 興味のない方は、まったく観なくてよろしい!
って、それだけじゃ、やっぱりだめですよね?? しかたない!
それとな~く、ストーリー説明だけさせていただきます。
リアリティ番組の取材班が、閉鎖されてひさしい精神病院に潜入。
この病院、院長が完全な〇チガイでして、患者さんを好きなだけイジメ倒してたら、なんと死んじゃった!!
この不祥事がもとで、院長は自殺。以来、この病院は閉鎖されたまま、長いあいだ放置されておりました。
ここに、夜な夜な亡霊が出るという噂を聞きつけた取材班。こりゃ、いい番組ができちゃうな! と、さっそくホイホイ乗りこんじゃいます。
メンバーは、リーダーのランス(ショーン・ロカーソン)、技術者さんのマット(ジュアン・リーディンガー)、美人のサーシャ(アシュリー・グリーゾ)、あと、カメラマンの黒人男性とか、場を盛りあげる役目の自称霊能者の男性とか。
で、前半はけっこうマジメに番組を撮ってるんだけど(管理人の話を聞いたり、チップを握らせて「怪現象を見た!」 とか、ウソ証言させたり…)、
わざわざここにとじこめられることにして(??)ひと晩明かすだんになったら、ほんものの恐怖がやってきちゃいましたよ!! という、定番安心設計です。
うーん、、、
こういうの、キライじゃないんですけどねー、、、、
それなりに期待させる内容ですが、ぶっちゃけ作品じたいはどうでもいい(笑)。まず、こわがらせ方に芸がないのです。それで、お話も気持ち悪いだけ… 後味も非常に、うん、なんといいますか。
海外の評価はいいんですけど。
遊園地のお化け屋敷とか、貞子とかに馴れちゃってる日本人にとっては、たいしてこわくないし、おもしろいと感じないかもしれません。ただ、結末は気持ち悪いです。気持ち悪いのに興味のある方(?)なら、それなりに見どころもあるのかも?
ロボトミー手術まで
おこなっていた、
〇チガイ博士!!
ここに、カッコつけ
取材班が乗りこむわけ
ですが…
最初は余裕の表情
ですが…
あれ?
すこしずつ、雲行きが
おかしくなってきた…?
…あ、
こんばんは♪
(2011)カナダ
出演…ショーン・ロカーソン
ジュアン・リーディンガー
アシュリー・グリーゾ
監督…ビシャス・ブラザース
★★
〔ストーリー〕
“ゴースト・ハンターズ”の異名をとるリアリティ番組のスタッフが、廃墟となった精神病院に潜入。彼らは視聴者を夢中にさせる恐怖、スリルとサスペンスをもとめて、ひと晩そこで夜を明かすことになるが…
その病院は、かつて人体実験もおこなわれていた忌まわしい場所で、想像を絶する恐怖が待っていた…!!
おひさしぶりのレビューが、またまたP.O.V…
ま、いっか!
ついでに、記事の最後に広告が表示されるようになってしまいました。
かなりウザイんですけど、まあ、とくに実害はないようですし、そのへんのところはどうかご了承ください。
ええと、カナダの廃病院を舞台にしたモキュメンタリーという触れこみだったんですが、これがけっこう評価が高いので、一応目を通しておくか!と、思ってしまったのが運のツキ…
あのー、ぶっちゃけ、どうでもいい作品です(笑)。
内容的にも、可もなく、不可もなく… 興味のない方は、まったく観なくてよろしい!
って、それだけじゃ、やっぱりだめですよね?? しかたない!
それとな~く、ストーリー説明だけさせていただきます。
リアリティ番組の取材班が、閉鎖されてひさしい精神病院に潜入。
この病院、院長が完全な〇チガイでして、患者さんを好きなだけイジメ倒してたら、なんと死んじゃった!!
この不祥事がもとで、院長は自殺。以来、この病院は閉鎖されたまま、長いあいだ放置されておりました。
ここに、夜な夜な亡霊が出るという噂を聞きつけた取材班。こりゃ、いい番組ができちゃうな! と、さっそくホイホイ乗りこんじゃいます。
メンバーは、リーダーのランス(ショーン・ロカーソン)、技術者さんのマット(ジュアン・リーディンガー)、美人のサーシャ(アシュリー・グリーゾ)、あと、カメラマンの黒人男性とか、場を盛りあげる役目の自称霊能者の男性とか。
で、前半はけっこうマジメに番組を撮ってるんだけど(管理人の話を聞いたり、チップを握らせて「怪現象を見た!」 とか、ウソ証言させたり…)、
わざわざここにとじこめられることにして(??)ひと晩明かすだんになったら、ほんものの恐怖がやってきちゃいましたよ!! という、定番安心設計です。
うーん、、、
こういうの、キライじゃないんですけどねー、、、、
それなりに期待させる内容ですが、ぶっちゃけ作品じたいはどうでもいい(笑)。まず、こわがらせ方に芸がないのです。それで、お話も気持ち悪いだけ… 後味も非常に、うん、なんといいますか。
海外の評価はいいんですけど。
遊園地のお化け屋敷とか、貞子とかに馴れちゃってる日本人にとっては、たいしてこわくないし、おもしろいと感じないかもしれません。ただ、結末は気持ち悪いです。気持ち悪いのに興味のある方(?)なら、それなりに見どころもあるのかも?
ロボトミー手術まで
おこなっていた、
〇チガイ博士!!
ここに、カッコつけ
取材班が乗りこむわけ
ですが…
最初は余裕の表情
ですが…
あれ?
すこしずつ、雲行きが
おかしくなってきた…?
…あ、
こんばんは♪
次のページ
>>
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(いちおう)プロフィールです
HN:
ななみといいます
性別:
女性
自己紹介:
独断と偏見で、ホラー関係(広い意味でのホラーですので、SFやファンタジーなんかもやってます)のレビューを書いてます。コメント大歓迎です。新情報や、こんなのもあるよ!って情報などなど、寄せてくれるとありがたいです。
〈好きかも♪〉
おにぎり、猫たん、ジャック・ホワイト、ブクオフ、固いパン、高いところ、広いところ、すっげー大きな建造物、ダムとか工場とか、毛玉とり、いい匂い…
〈苦手かも…〉
かます、説明書、道案内、カマドウマ、狭いところ、壁がすんごい目の前とか、渋滞、数字の暗記、人ごみを横切る、魚の三枚おろし…
独断と偏見で、ホラー関係(広い意味でのホラーですので、SFやファンタジーなんかもやってます)のレビューを書いてます。コメント大歓迎です。新情報や、こんなのもあるよ!って情報などなど、寄せてくれるとありがたいです。
〈好きかも♪〉
おにぎり、猫たん、ジャック・ホワイト、ブクオフ、固いパン、高いところ、広いところ、すっげー大きな建造物、ダムとか工場とか、毛玉とり、いい匂い…
〈苦手かも…〉
かます、説明書、道案内、カマドウマ、狭いところ、壁がすんごい目の前とか、渋滞、数字の暗記、人ごみを横切る、魚の三枚おろし…
INDEX
最新CM
[03/28 PatlealaRag]
[02/29 あぐもん]
[02/29 あぐまn]
[01/11 わかりません]
[01/01 クロケット]
[10/23 ナマニク]
[10/23 ナマニク]
[10/20 nasu]
[10/17 奈良の亀母]
[10/16 ななみ]
リンクなみなさま♪
気になる新作!
*A Lonely Place to Die
*Super 8
*Insidious
*The Woman
*Rammbock
*Season of the Wich
*Red Rising
*The Violent Kind
*Red White & Blue
*11-11-11
*The Feed
*Nang Phee
*Scream of the Banshee
*Dylan Dog: Dead of the Night
*Misteri Hantu Selular
*The Silent House
*Who Are You
*I Didn't Come Here to Die
*Famine
*I'm not Jesus Mommy
*Monster Brawl
*Some Guy Who kills People
*Falling Skies
*The Wicker Tree
*Hisss
*ChromSkull: Laid to RestⅡ
*Father's Day
*Drive Angry
*Fertile Ground
*Wake Wood
*Mientras Duermes
*Hobo with a Shotgun
*Atrocious
*KaraK
*Penunggu Istana
*Borre
*The Broken Imago
*Madison Country
*Viy
*Jenglot Pantai Selatan/Beach Creature
*Urban Explorer
*Los Infectados
*Isolation
*2002 Unborn Child
*The Pack
*El Incidente
*Rat Scratch Fever
*4bia
最新記事
(10/16)
(10/11)
(10/07)
(10/04)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(07/17)
(06/29)
(06/19)
ブログ内検索
最新TB
アーカイブ
みなさまの足跡
アクセス解析