忍者ブログ
個人的にグッときたホラー映画(べつの意味でグッときたホラー映画も)なんかや、 小説のレビューなどをポツポツと…
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    Sauna



(2009)フィンランド・チェコ
出演…トミー・アロネン
ヴィレ・ヴィルタネン
ヴィクター・クリメンコ
監督…アンティ・ユーシ・アニラ
★★★☆


〔ストーリー〕
 ロシア・スウェーデン戦争の終戦間近の1595年。4人のロシア人兵士、クヌートとエリックの兄弟、ロゴジン、ムスコたちは国境を越えようと、湿地帯をさまよっていた。途中で足休めに立ちよった農家の小屋で、ひとりの少女と出会う。小屋のなかにプロテスタント信仰の象徴が隠されていたことに、エリックは激怒。少女を穴のなかに生き埋めにして、そのまま立ち去ってしまう。
 以来、彼女の亡霊にとりつかれてしまうエリック。やがて彼らは辺境の村にたどりつき、そこですべての罪を洗い流すことができるという、サウナの話を聞くのだが…


 言語がわからないうえに、難解なストーリーでして、この解釈ではたしてあっているのかどうか、いささか自信がないのですが…(汗汗)、
 とりあえず、イマジネーションが冴えまくっていておもしろかったので! どうにかむりやりレビューしちゃいます。

 フィンランドですよ、フィンランド。もしかして、フィンランド産ホラーははじめてかもしれないです。〈トロント〉でもかなり話題になったようでして、全米公開権も獲得しました。監督さんがまた若い。わたしはよく知らないんですが、一部のマニアのあいだじゃ大ウケしたらしい、フィンランド産の武術映画(!)「Jade Warrior」(2006)の監督さんだそうです。で、これが二作目になるんですが。

 ヨーロッパ映画って、どうもこう、青とか暗い色が基調の、ジメジメっとした寒い風景が特徴なんですけど、こういうの、好きな人にはとかくたまりませんよね~
 サウナでホラーと聞くと、「とじこめられちゃって、まあ、たいへん!」 的な、単純でアホな内容しか浮かばないわたしですが、こちらはかなり上質。文学臭のただよう高尚なホラー・ドラマとなっております。
 
 (内容確認があやふやなため、これであっているかどうか自信がないのですが)、16世紀末に起こったロシアとスウェーデン間の戦争が背景になっているようです。この後、何度もこのふたつの国家は戦争をくりかえすんですが、原因はカトリックを推し進めたいロシアと、プロテスタント国家のスウェーデンの覇権争いですね。ふう、宗教ってやつはこれだから… (イエイエ、個人的な主張ははさみません~!)

 物語は終戦間近の国境付近の湿地帯からはじまります。
 狡猾そうな兄クヌート(トミー・アロネン)を筆頭に、弟のエリック(ヴィレ・ヴィルタネン)、ロゴジン(レイン・トーク)、ムスコ(カリ・ケトネン)の4人は国境越えを目指します。しかし、彼らの手はあらゆる血で汚れ、おまけにひとりの少女を生き埋めにして見捨ててきたばかりでした… そのため、エリックは少女の亡霊につかれまくっちゃってます。

 越境の途中、立ちよった辺鄙な村で、すべの罪を洗い流すことができるというサウナの話を聞きます。すると、たしかにそんな建物が。亡霊につきまとわれているエリックは始終挙動不審、ムスコの様子までおかしくなってきて、クヌートは怯える弟を叱咤するのですが…

 …はあ、この内容であっているといいんですけど。
 最初にトレイラーを見たとき、アートっぽい映画なのかな、フィンランドの民間伝承が入っているのかな? などと思ったりしたのですが、ちがいましたね。リロ・クートナーという方の脚本でして、格調高い雰囲気が魅力の、しっとりとした、しかし最後には仰天サプライズが待ち受けている!! そんな、最近にしてはめずらしい、なかなかのオリジナル映画でした。

 物語に出てくるサウナですけど、みなさんが想像するような、あったか~い、湯気ほっかほか… そんな気持ちのいいもんじゃありません。すーごく寒そうです。やたらめったら! 寒々しいです。だって、ただの湿地帯のまんなかに、白い建物がぽつーんと建ってるだけですからっ!

 このサウナが “すべての罪を洗い流せて、きれいになれる” というよりは、断罪の意味がこめられてまして、そこからもわかるように、兄弟たちは罪まみれなんですね。だから、少女の亡霊も恨みつらみの具現化ではなくて、エリックの罪そのものだと。

 ちょっと雰囲気的に、むかしTVでも放映されてました、マーク・マクシェーンの 『雨の午後の降霊術会』 のドラマ化作品(…役所広司さん、吹風ジュンさんが出演されてました)みたいです。少女の亡霊がちょうどそんな感じなんですよ。物語も非常に文学系でして、最後に彼らの罪が白日のもとにさらされるとき… あっと驚くラストになっちゃうんですよ。

 内容がよくわからなくても、こんなにおもしろかったんですから~。これは日本語版が出たら、ぜひもう一度観たい作品です。(そのときに、解釈がまったく変わってたらどうしよう…??)
 これは観ておいたほうがいい映画です。フィンランド、レベル高いなー!!!









クヌート役のトミー・
アロネン。
「眼鏡、眼鏡…!」 と、
探すシーンが妙に
かわいそだったです。








エリック役のヴィレ・
ヴィルタネン。
兄とくらべると、
頼りない感じ…?










辺鄙な場所にとり残され
ちゃった兵士たち…









兄弟の愛憎なども
あったり。















サウナのなかには、なにが待ちうけている…?!?







PR
    Long Weekend




(2008)オーストラリア
出演…ジェイムズ・カヴィーゼル
クローディア・カーヴァン
監督…ジェイミー・ブランクス
★★★


〔ストーリー〕
 倦怠期のカップル、ピーターとカーラは愛犬のクリケットを連れて、人気のないビーチへキャンプにむかう。そこでのんびり休日を過ごすはずが、ふたりはささいなことからケンカばかり。おまけに、そこは都会人の彼らには理解できない、不気味な力が存在していた…!!


 母なる大自然が牙をむく!!
都会人・能天気カップルを襲う恐怖の正体は??

 えーと、「Fortress」「リトルソルジャー/奇跡の砦」1986)「Razorback」「レイザーバック」1984)などで知られる、エヴェレット・デ・ロッシュの作品のリメイクです。
 監督は、「Storm Warning」「ストーム・ワーニング」2007)のジェイミー・ブランクス。

 内容説明に困ってしまうのですが、都会人のカップルが自然のおそろしさも知らないまま、キャンプに出かけて痛い目に遭う! そんなお話です。で、襲いかかる恐怖のほうなんですが、これがなんとも、説明不能といいますか、すごく漠然とした、なんだかよくわらない気持ち悪い雰囲気、ということで。

 オリジナルはもうずいぶんむかしに観たので、どんな作品だったのか、残念ながらおぼえていないのですが… ちょっと変わったホラーだったな、という印象があります。
で、リメイクのほうなんですが、これもやっぱり変わっている。地味な内容になるかと見えて、わりとおもしろかたです。

 ピーター(ジェイムズ・カヴィーゼル)は妻のカーラ(クローディア・カーヴァン)を誘って、人がめったに訪れない静かなビーチへキャンプに出かけます。ピーターのほうは銃やボウガンを用意したりと、なにかとはしゃいでいるんですが、カーラのほうは乗り気じゃありません。このカップル、倦怠期から離婚の危機に瀕しているんですね。

 愛犬のクリケットも連れて、真夜中の出発。途中でバーに立ちよって、ビーチの場所を訊いたりして、バーテンダーは首をかしげる始末。ピーターが出ていくと、客と馬鹿笑いしたり。もうこの時点で、そんな場所にいくべきじゃないんだと、観客にはわかるようになっています。

 登場人物がこのふたりのみ、あと、大自然の景色、野生動物たち、昆虫… そういったものがにぎやかに登場するんですが、リゾート気分を味わえる作品ではないです。全編不穏な音楽が鳴り響いてまして、とりあえず、「なんか起こる!なんかくる!!」 という気持ちにはなります。

 が、前半なにかが起こりそうにひっぱって、結局なにも起こらず。そのあいだえんえん醜悪な夫婦ゲンカを見せられまして、ちょっとウンザリしはじめたころ… ようやくホラーになってきました、盛りあがってまいりましたよ!!

 ピーターとカーラを襲う恐怖なんですが、ビーチに到着した時点で、ピーターが無意味に鳥にむけて銃をぶっぱなしたり、木の幹にボウガンを刺したりと、まるでアホな小学生のような傍若無人ぶりを発揮するので、そのせいでマザー・ネイチャーの怒りを買っちゃったんだな、というのがわかります。

 わりとおどろおどろしく演出されてまして、でも、正直笑える話ですね… あ、ゲラゲラ笑えるんですけど、わりとこわい! そんな作品ですね。

 ピーターのバカっぷり、カーラのヒステリックぶり、んで、ふたりに連れてこられちゃったかわいそうなワンコ… ワンコ!! ワンコだけは助けてあげてぇー!! えと、ネタばらしするとつまらなくなっちゃうと思いますので、あまり書きませんけど、これはなかなか盛りあげ方がよろしい。テイスト的にいうと、「BUG」「バグ」2007)みたいなイヤーな自滅感、焦燥感みたいなのがあります。

 わたしはこれ、スーパーナチュラルなホラーにしてもよいなと思ったんですけど、監督もエヴェレット本人も、オリジナルのなんともつかみどころのない雰囲気を優先したかったようです。
 よって、結末をむかえても、ふたりに襲いかかったものがなんだったのか? まったく解明されずに終わります。解明されないんですけど、自然てこわいな、とは思います… かな? たぶん!

 退屈な作品になりそうでいて、しっかり起承転結もできていて、これはわりと多くのひとがおもしろいと感じるんじゃないですかね?
 あまり書かないと申しあげましたが、最後にひとつ、これだけはいわせてください…

 ジュゴンがあんなにこわいものだとは、知らなんだなー!!!








出発当初から浮かない
雰囲気ですが…






ささっ、とりあえず、
コーヒーでも飲んで!
 





どうも会話がうまく
進みません。








でも、楽しむんだもん!
と、はりきってみました
が…










無人のビーチでふたりが
発見したものとは…??








    Offspring



(2009)アメリカ
出演…エイミー・ハーグリーブス
アナ・テスラー
トミー・ネルソン
監督…アンドリュー・ヴァン・デン・ホーテン
★★☆


〔ストーリー〕
 静かな場所で仕事に専念するために、海辺の別荘にやってきたエイミーとデイヴィット。その日はDV夫と離婚調停中の友人・クレアが息子のルーク、まだ赤ん坊のメリッサを連れてやってくる。しかし、その場所は11年前に凄惨な食人一家による事件があった…その朝、デイヴィットは家の前で全裸の若い女性を目撃するのだが?


 とうとう映画化されちゃいました~、第二弾、なんとJ・ケッチャムの 『オフスプリング』 です!!

『オフスプリング』を知らない方のために~
 泣く子も黙る鬼畜系ホラー作家、ジャック・ケッチャムの悪名を世に知らしめた、『オフシーズン』 の続編です。ケッチャムはなんだか現実の事件に興味があるらしく、『隣の家の少女』 (美少女を死ぬまで虐待!)、『地下室の箱』 (妊婦さんを誘拐して惨殺!)でも、じっさいにあったものを題材にとっていました。
 それで、これもモデルがいるんですね。ソニー・ビーン一家といって、そのあたりの好事家にとっては超有名な一家でもあります。

 『オフシーズン』はその食人一家の記念すべき初登場作、誕生秘話なども描かれておりまして、けっこうキツイ描写がつづきます。で、その続編が映像化されたんですが、あんまり評判になっていないため、たいして期待せずに観たのですが…

 わりと、しっかり原作どおりの内容になっていました。いやー、よかった。オープニングの切り株具合がまた、景気いい感じになっています。

 エイミー(エイミー・ハーグリーヴス)とデイヴィット(アンドリュー・エルヴィス・ミラー)夫妻は、海辺の町の別荘にやってきます。そこは自然に囲まれていて、仕事に集中するには最適。その日は友人クレア(アナ・テスラー)も遊びにくることになっていて、彼女にはスティーヴン(エリック・カステル)という暴力夫もいました。
 その朝、玄関でコーヒーを飲んでいたデイヴィットは、なぜか全裸の若い女を発見! 「うわ、なに?」と、思う間もなく、彼女は森のなかに消えてしまいます。

 そのころ、町のべつの場所では、ある一家がとんでもなく残酷な方法で殺害されるという、おそろしい事件が起きていました。それは11年前に起きた、“アノ事件” と酷似しています。地元の警察は引退した刑事(アート・ヒンドル)の協力をあおいで、捜査を進めるのですが…

 …とまあ、こんな感じで、エイミーさん夫婦と遊びにきていたクレア、クレアを追ってやってきたスティーヴンが一緒くたに襲われちゃって、血祭りにあげられる、そんな感じのお話しです。

 思ってたほど悪くなかったんですけど、淡々と進むうえに、なんだか説明不足のままストーリーがどんどん進んでいっちゃう感じなので、原作を知らない人には 「??」 と感じる部分も多いんじゃないかなー? などと、思ってしまいました。
でも、一応原作のポイントはふまえているんですよ。
 
 食人一家はウーマン(ポリアンナ・マクリントッシュ)が采配を振るってまして、わりと美人系の格下なんかは、いたる場面で意地悪されてます。子供たちもかわいい顔して、えらいこっちゃになってますよ。子供にこんな演技させていいの? というくらい、初見の人は驚いちゃうかも。
 あと、金属の歯を装着して噛みつきまくる、あのシーンもちゃんとありますよー。暴力夫のスティーヴンもストーリーのいいメリハリになってますかね。

 原作どおり、一応残酷描写もそれなりにあるんですけど、気がついたら終わっちゃってた、そんな感じの軽い作品でした。きのうバーカーの 『腐肉の晩餐』 をナイスに映画化した作品に出会ったばかりだったので、ちょっとばかりもの足りなさを感じてしまいました… うーん? なにがいけなかったんでしょうね?

 ですが、この手のファンにとっては一応満足のいく内容なんじゃないでしょうか。
結論としては、やっぱりケッチャム作品は映像化がむずかしい!

 原作とちがっていると、「えー、こんなんじゃないのに!」 と、文句たれてみたり、逆に原作どおりだと、「なんかつまんない…」 などと、不満いってみたり。ほんと、観てるほうは勝手なことばかりいって困ったもんです、ワガママですみません。











OPから見事な切り株!!
でも、見るからに作りものって感じ
ですね(笑)。












デイヴィットとエイミー夫妻。










食人一家の長のウーマン。
なんか、きびしいしきたり
があるみたいです。










ルークは森のなかで
ツリーハウスを発見!








    Dread



(2009)イギリス
出演…ジャクソン・ラスボーン
ショーン・エヴァンス
ハンネ・スティーン
監督…アンソニー・ディブラシ
★★★


〔ストーリー〕
 大学生のスティーヴンはカリスマ的な魅力のある、クウェードと知りあう。彼は “恐怖の研究” につかれていて、彼の話にひきこまれ、いつしかガールフレンドのシェリルと協力することに。ボランティアで研究対象となってくれる人たちをつのり、カメラの前で悲惨な体験、もっともおそろしいできごとを語らせる。しかし、クウェード自身に他人にはとても話せない、恐怖のトラウマ体験があった…


 祝!! バーカーの 『腐肉の晩餐』 の映画化です!!

 バーカー作品て、映像化するとションボリしたことになってしまうのが多いんですが、これはイイ!! なかなかの上出来作だったので、今後の活躍が期待大の監督さんのひとりになるんじゃないでしょうか。

 アンソニー・ディブラシ監督、「The Plague」「ヘルゾンビ」2006)「The Midnight Meat Train」「ミッドナイト・ミート・トレイン」2008)「Book of Blood」(2008)のプロデューサーと、バーカー作品にばかりかかわってきた人のようです。で、今回満を持して、『腐肉の晩餐』を自らの手で撮ったわけなんですが、これが思いのほかよくできてます。あの短編をここまでの映画にしたなんて、かなりのセンスがあるとみました。

 一応、内容をよく知らない方のために。
 『腐肉の晩餐』 は〈血の本〉シリーズの表題作になっているひとつでして、ベジタリアンの女性を監禁して、生肉を食わす! そんな無茶な実験を決行する物語であります。

 これだけだったら、長編映画にするにはきびしいかな? と、思えますけど、そこはディブラシ監督、カッコイイ青春映画に撮ってくれました。ホラー度はやや低めかもしれませんが(バーカー原作にしてはね)、痛々しい青春ドラマになってまして、結末もオリジナル。テンポもよく、やたらコマーシャルで、今風の映画に仕上がっているんですよ。

 主人公の青年スティーヴンを演じるのは、ジャクソン・ラスボーン。喪女が盛りあがっているようです。クウェード役にはショーン・エヴァンス。これだけでも絵になっちゃうのに、登場人物のほとんどが美男美女というステキな設定です。あと、オリジナルのキャラクターも登場します。

 スティーヴンは幼いころに交通事故に遭い、家族を失っていました。(あれ? と、思った方、そうなんですよ~、耳が聞こえないトラウマを抱えているのは、彼ではないんですね!)
 そして、クウェードもまた、だれにもいえない深刻なトラウマが。幼いころに目の前で両親を斧で惨殺されるという、シャレにならない過去を隠しもっておりました。

 クウェードは暗い過去を克服するために、恐怖の研究をはじめます。適当に被験者を募集して、カメラにむかってトラウマ、いままで体験したもっともおそろしいできごとを語らせるというもの。
 スティーヴン自身も暗い過去をかかえていますから、クウェードの研究に魅せられ、協力するようになります。協力者はほかに、ガールフレンドのシェリル(ハンネ・スティーン)、同級生のジョシュア(ジョナサン・リードウィン)。

 オリジナルのキャラは、大学構内の本屋で働くアビー(ローラ・ドネリー)という女性です。彼女はとてもいい娘なんですが、顔の半分が醜い痣でおおわれていました。

 イギリス人特有のハイセンスな映像、スピード感、音楽にくわえて、役者さんたちも迫真の熱演。クウェード役のショーン・エヴァンスは、原作ほど変態でも個性的でもないんですけど、冷酷で悩める青年に仕上がっていて、主役のジャクソン・ラスボーンに負けず劣らずイイ男

 物語の大部分は苦い青春ドラマ、ラスト20分を切って、ようやく 「腐肉」 が出てくるといった構成なんですが、それでもなんでしょう、やけに真新しさを感じました。原作を知っていても、これは意表をつかれるラストなんじゃないですかね?
 
 …この結末、じつは賛否両論あるようなんですが、原作を知っていても、知らなくても、じゅうぶん楽しめると思います。あ、やっぱりわりとホラー度あるほうですかね。前半はスティーヴンに感情移入して、なぜか後半からクウェード派に?

 美男美女がそろっていても、容赦しませんよ!
ラスト、こっちが真正のラストなんじゃないかっていうくらい、ホラーしています。











 
スティーヴン役のジャクソン・ラスボーン。
いい目の保養でしょ







クウェード役のショーン・エヴァンス。
こっちも捨てがたいの!








クウェードはカリスマに
暗い蔭を背負う男です。







スティーヴンは彼の話に
ひかれ、研究を協力する
ことになるのですが…








シェリル役のハンネ・
スティーン。










アビー役のローラ・
ドネリー。








    Antichrist



(2009)デンマーク・フランス・ドイツ…
出演…シャルロット・ゲンズブール
ウィレム・デフォー
監督…ラース・フォン・トリアー
★★★


〔ストーリー〕
 幼いひとり息子のニックを不慮の事故で亡くしてしまった夫婦。妻のダメージは大きく、身心ともにボロボロに。セラピストの夫はなんとか彼女を救おうとし、やがて、彼女のなかに不吉なイメージが去来していることを知る。そのイメージは、“エデン” と呼んでいた彼らの別荘に起因するらしく、去年そこで彼女はニックとともに、魔女狩りについての論文を書くために滞在していた。“エデン” にいけば、妻を苦しめている原因がわかるだろうか? そう考えた夫は、彼女を連れて自然に囲まれた別荘にむかうのだが…?


 軽い気持ちで観はじめたら、ぜったい後悔しちゃうよ!! 正月そうそう、パンチの効きまくりすぎた不快映画~!!

 …だって、デフォー様が出演してらっしゃるんですもん。観ないわけにはいかない
じゃないですか!
 ラース・フォン・トリアー監督は、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(2000)しか観たことないかもです。かなり実験的な映画を撮る方ですよね。あ、あと、「ドッグヴィル」(2003)なんてのもありました。もともと過激な表現をおそれない人で、ポルノまがいの内容も多く、さまざまな恐怖症をかかえているうえに、欝病に陥りやすい。それゆえに、神経質な内容も多いです。神経質といいますか、強迫観念が彼を映画にむかわせるんだと思います。

 で、この映画はタイトルからして見るからに挑発的なんですが、これほど観る人を選ぶ作品だとは思いませんでしたよ!  いやー、ほんとびっくりした!!
 そういえば、「ダンサー・イン~」 を観たときも、えらい自虐的な監督さんだなーと、思ったりしました。
今回は、その自虐性に輪をかけまして、他者にたいする暴力性も生々しい。そして、宗教的な意味あいもこめられています。まずは内容紹介から。

 オープニング、モノクロ映像のシャワールームで、妻(シャルロット・ゲンズブール)と夫(ウィレム・デフォー)の愛のシーンからはじまります。
 このOPが死ぬほどうつくしく、キラキラした水しぶき、ひらいた窓から入りこむ粉雪、男女の生々しいセックス、ベビーベッドを抜けだしてしまう子供… そうした映像が、ヘンデルの「アリア」をバックに淡々と映しだされます。この作品、男性器も女性器もあられもなくさらけだしてしまうんですが、ポルノ俳優を使ったとのこと。安心してください!

 とある過失から、この夫婦は幼い息子を失ってしまうんですが、妻のダメージはそうとうなものでした。日に日に衰弱し、精神を病んでしまう妻。セラピストである夫はなんとか彼女を救おうとし、やがて、彼女はなにか不吉なイメージにとらわれてしまっている、それは彼らの別荘に関係しているらしい? ということがわかります。
 セラピストらしく問題にむきあおうという夫の助言で、ふたりはその別荘に訪れるのですが…

 この作品はプロローグとエピローグ、「悲しみ」、「苦悩」、「絶望」、「三人の乞食」という4章から成り立っています。
 あらすじだけ読んでみますと、なんか「Vinyan」「変態島」2008)を思い出させるんですが、この作品はそれとはくらべものにならないくらい暴力性が強いです。ショッキングです。一応、それなりに心して観たんですが、あの、例の大問題のシーンになったとたん…

 あぎゃー!!! あだだだだだっ!!!!!

 もう、ぜんっぜん観ることができませんでしたよ。指の間からチラ見することもできませんでしたよ。「A L' interieur」「屋敷女」2007)「Martyrs」「マーターズ/殉教者」2008)も、しっかり鑑賞したわたしがですよ!! ひい~、こんなパンチ力が待っているとは、思いもよりませんでした。

 なんでも、この作品を製作中にも監督は欝状態に陥っていたとのこと。そこで自分のなかにある自虐的な暴力性、不穏な気持ち悪さみたいなものを、いっきに放出したかったそうなんです。あと、男性にとってはやはり、女性は悪魔になるんでしょうか。

 物語は静かに進んで、徐々になにかが起こりそうな緊張をはらんでいきます。この作品はデフォー様とシャルロットのふたりしか登場しないんですが、ふたりともすさまじいまでの生の演技を見せてくれます。デフォー様はひたすらやさしい。一方、悪魔にとりつかれてしまったシャルロットは…??

 …はあ、それにしてもデフォー様、こんな過激な作品に出演なさらなくても… なんて、小心者のわたしは思ってしまうのですが。とりあえず作品レベルは異常に高いです。ただ、あまりに観客を選ぶため、共感は得にくいですね。

 ショックが大すぎちゃったので、OPにもどってデフォー様の麗しい泣き顔を見て、なんとか気持ちを整えました。ああ、役者さんて、身体を張りすぎ。何度もいいますけど、ちゃんとポルノ俳優を使ってますからね!

 ということで、今回はお子様、気の弱い方、心臓の弱い方はぜったい鑑賞禁止!!
いろんな意味でヤヴァイ作品です。でも、これだけの爆発した作品を撮れたのだから、監督にとってはかなりいい経験になったみたいです。










OPのはっとするほどうつく
しいシーン。このさき、
あんなことが待ち受けて
いるとも知らずに…!!








傷ついた妻を回復させよう
と、夫は献身的な愛を
捧ぐのですが…









“エデン”の別荘にて。
セラピーはうまくいって
いるかに見えて…








妻の最後の正気の糸が
切れてしまったとき…!!















最後は笑顔のこの一枚。
デフォー様、トリアー監督、素顔はかわいいシャルロット







    Paranormal Activity



(2009)アメリカ
出演…ケイティ・フェザーストーン
ミカ・スロート
マーク・フレドレッチ
監督…オーレン・ペリ
★★☆


〔ストーリー〕
 ケイティとミカの若いカップルは、新居に越してきたばかり。そこはすてきな邸宅なのだが、ふたりは不可解な怪奇現象に悩まされていた。知人の心霊学者の勧めもあり、寝室にビデオカメラを設置して幽霊の証拠をつかもうとする。はじめは遊び半分、霊の存在など信じていないふたりだったが、徐々に怪奇現象が不気味さを増していくと…!!


 どうしようかと非常ーーーに迷ったのですが、かなりの話題作ですから、やっぱりレビューしちゃいます。

 なんか、1万ドルにも満たない低予算で作られていて、とんでもなく売れまくってしまったというバケバケ映画らしいのです。ポスターをご覧になってもわかるとおり、いろんなメディアから絶賛されまくってますよね。“今期最高の恐怖映画!!” とか、“これまで観たなかでもっともおそろしいゴースト映画!!” みたいな宣伝文句が踊っておりますが、えーと、さきに正直な感想を申しあげてしまいますと、

 なんでこんなに評価が高いのか、よくわかりません!!

 インディーズの低予算ということで、ホラーではもはやお馴染み、CAM映像のお話なんですよね。こういうのって、手っ取り早く撮れちゃううえに、リアリティもいい感じで出せて、ホラー映画には適した手法なんだと思います。ストーリーもお馴染みのものです。

 ミカ(ミカ・スロート)とケイティ(ケイティ・フェザーストーン)のカップルは、最近新居に越してきたばかり。ご機嫌な生活をスタートさせるはずが、ふたりにはすこし気がかりなことがありました。というのも、どうもこの新居には、なんらかの霊の存在があるようなのです。

 気になったふたりは寝室にビデオカメラを設置、毎晩自分たちの寝る様子をテープにおさめようとします。平行して、見るからにうさんくさい心霊学者のおじさん(マーク・フレドレッチ)に相談してみたり。
 そして、カメラを設置して二日目の晩に、その現象は映ってしまったのです…!!

 とまあ、こんな感じのよくあるお話です。
CAMホラーって、わたしはわりと好きなほうなんですが、「The Blair Witch Project」「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」1999)のうさんくささも大好きだし、「Cloverfield」「クローバーフィールド」2007)「Rec」「レック」2007)なんて、楽しい映画もありましたよねー。
 予告編を見るかぎり、すっごく地味そうに感じてたんですが、予感が的中してしまいました…

 はい、すっごく地味です!! ひたすら地味!!

 わりと忍耐力を強いられる作品でして、ちょうど体調が万全でないときに観てしまったせいか、前半の50分がやたらと眠かったです。でも、前半で50分もあるなんて、そもそもひっぱりすぎだと思うんですが。
 それで、この作品が高く評価されている理由を一生懸命考えてみたのですが、この監督さんはきっと、CAM映画といううさんくさい手法、低予算で、おもいっきしまじめにゴーストムービーを撮ってしまった!! そういうことなのですね。

 たしかにリアリティはありますよ、ええ。リアルなゴーストって、きっとこんなだろう
な~(← そんなもんいるとしたらの話ですけど)、と思えるような感じですし。
 素人っぽいカップルの演技も、妙にハラハラするし。
 カメラを設置するごとに、「何日目」 ってテロップが入るんですけど、そこからして、じわじわくるぞ、くるぞ~って気分が盛りあがるんですよ。

 でもなあ、はあ…。
 物語はミカとケイティの会話のみで成り立ってまして、第三者から見た角度がないため、世界観は非常にかぎられた範囲です。かといって、第三者を登場させてしまったら、それこそ 「ブレア~」 になってしまうから、わざと避けたんでしょうかね?
 怪奇現象もゴースト一点のみですから、「クローバー~」や「レック」 のような派手な展開もひとつもなし。

 結末がなー、あともうすこし… イエイエ、たぶん、観る人によってはこわい映画なんだと思います!! こわいといいますか、やたらと薄気味悪い内容ですね。

 今回はあまり乗りきれなかったので、欲求不満もやや入っております。
もしかして、わたしが高度な恐怖に乗りきれなかっただけでしょうか? 参考までに、みなさんのご感想をお待ちしております。










ケイティとミカの
幸せカップル。








不吉な未来を予兆する、
ふたりの写真…?!









夜になると、必ず
なにかが起こる…??







ケイティはどんどん
情緒不安定になって
しまいます。








カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
(いちおう)プロフィールです
HN:
ななみといいます
性別:
女性
自己紹介:

 独断と偏見で、ホラー関係(広い意味でのホラーですので、SFやファンタジーなんかもやってます)のレビューを書いてます。コメント大歓迎です。新情報や、こんなのもあるよ!って情報などなど、寄せてくれるとありがたいです。

〈好きかも♪〉
 おにぎり、猫たん、ジャック・ホワイト、ブクオフ、固いパン、高いところ、広いところ、すっげー大きな建造物、ダムとか工場とか、毛玉とり、いい匂い…

〈苦手かも…〉
 かます、説明書、道案内、カマドウマ、狭いところ、壁がすんごい目の前とか、渋滞、数字の暗記、人ごみを横切る、魚の三枚おろし…
ねこじかんです

ホームページ制作浮気調査ホームページ制作会社 東京浮気調査ホームページ制作 千葉ホームページ制作ブログパーツ 動物

最新CM

[03/28 PatlealaRag]
[02/29 あぐもん]
[02/29 あぐまn]
[01/11 わかりません]
[01/01 クロケット]
[10/23 ナマニク]
[10/23 ナマニク]
[10/20 nasu]
[10/17 奈良の亀母]
[10/16 ななみ]
気になる新作!

*A Lonely Place to Die

*Super 8

*Insidious

*The Woman

*Rammbock

*Season of the Wich

*Red Rising

*The Violent Kind

*Red White & Blue

*11-11-11

*The Feed

*Nang Phee

*Scream of the Banshee

*Dylan Dog: Dead of the Night

*Misteri Hantu Selular

*The Silent House

*Who Are You

*I Didn't Come Here to Die

*Famine

*I'm not Jesus Mommy

*Monster Brawl

*Some Guy Who kills People

*Falling Skies

*The Wicker Tree

*Hisss

*ChromSkull: Laid to RestⅡ

*Father's Day

*Drive Angry

*Fertile Ground

*Wake Wood

*Mientras Duermes

*Hobo with a Shotgun

*Atrocious

*KaraK

*Penunggu Istana

*Borre

*The Broken Imago

*Madison Country

*Viy

*Jenglot Pantai Selatan/Beach Creature

*Urban Explorer

*Los Infectados

*Isolation

*2002 Unborn Child

*The Pack

*El Incidente

*Rat Scratch Fever

*4bia
最新記事

(10/16)
(10/11)
(10/07)
(10/04)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(07/17)
(06/29)
(06/19)
ブログ内検索

最新TB

みなさまの足跡
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]

Graphics by Lame Tea / designed by 26℃